映像作品メディアプレーヤーMac mini 2011@kanebon

金沢アートグミの展示

www.artgummi.com

映像がメインの展示になるのだが、入り口入ってすぐは、メディアプレーヤーとしてMac mini 2011を使ってプロジェクションしている。

 データのコーデックに関して、作家からApple ProResにてということだったので、H.264とかH.265が流せるメディアプレーヤーいくらでもあるんだが、Apple ProResを安定して出せる。となると本家MacさんのMac miniに行き着く。
1080p24fpsを1面なので、最新のものでなくとも十分に使えるので、しょっちゅう駆り出されるのはkanebon所有のMac mini 2011の登場である。

初日、2日目は問題なく終えて、3日目になると、朝のグミの会場当番の方から「映んないんですけど。。。」と連絡が入った。
ちょうど動けたので、早速見にいくと、Macminiくんの調子が悪く、原因を探ってみたのだが、横のプロジェクターの熱で熱中症を発症したのかな。。。安静にして再度立ち上げると動き出した感じで、安全を考えて、中のSSDを交換して設置しようと考えた。
急場しのぎに、データはH.264に変換してメディアプレーヤーで投影した。

そして、SSD交換。前のSSDが動いているので、ひとまずディスクユーティリティーで復元をした。ここまでの流れはいいのだが(ただUSB2なのでめちゃ遅!)最後ヴェリファイして、終わるかなと思った瞬間「復元に失敗しました」。。。
2回目も失敗。1回に約6時間かかりました。。。
では次のステップとして、OSを新規でインストール、グミの現場でやってたので、ネットリカバリ、コマンド+[R]や、コマンド+オプション+[R]、コマンド+オプション+シフト+[R]どれも玉砕。。。Appleのいつも親切な(笑)サポセンにヘルプ。だが帰ってきたのは「ディスクフォーマットをして、その全て試してだめだったら買い替えを検討ください。」だと〜〜〜。。。

 

もうこうなったら、天下の宝刀を出すしかないな(笑)ということで、家に帰って、
Mac mini 2011の使えるOSの一番新しいのが「macOS 10.13 High Sierra」なんで、それが対応できるMacで「macOS 10.13 High Sierra」のOSインストール用USBを作るしかない!ということで、作成してインストール。ようやく今まさに動き出そうとしています。あー疲れた。。。

今度は熱中症にやられるなよ!

 

*「macOS 10.13 High Sierra」のOSインストール用USB借りたい方はお気軽に!